top of page
木野祭2025ロゴ(2025なし)_edited.png
木野祭ロゴ

1112(日開催!!

木野祭とは

「木野祭」は京都精華大学で年に1回開催される大学祭です。

京都精華大学は様々な学部・コースがある大学として

多様な個性を持っている学生、教職員で構成されています。

京都精華大学の学生、教職員の特性・特徴を最大限に活かし、皆が楽しめる新たな経験ができる場を提供する大学祭です。

【お知らせ】

こちらのサイトはただいま編集しながら公開しております。詳細が決まり次第、随時更新していきますのでお待ちください。

木野祭ポスター

​今年のテーマは

KEY:FLAME 木野祭テーマ

今年度の木野祭のテーマは
「KEY:FLAME」 「KEY」は、「木野祭」の語頭音と英語の“key(鍵)”を重ね合わせた造語的表現であり、未知の領域への扉を開く象徴として位置づけられています。学生一人ひとりの内在的な可能性を解き放ち、他者との接点を通じて自己を再構築する契機となることを想定しています。 一方の「FLAME(炎)」は、動的な変容や生成を象徴する意匠として採用されました。可燃性を持つ「木」と、制御困難な「炎」という相反する要素の結合は、個と個の相克・融合を経て、調和へと至る過程を象徴的に示しています。 加えて、「FLAME」には高揚感や能動的な参与を促す意味も含意されており、単なる享受にとどまらない、主体的かつ多層的な参加形態を奨励する意図が込められております。 そのため、このテーマは学生が主体となってつくる大学祭の多様性と新たな価値創出の機会があることを意図しております。

イベント情報

木野祭写真

​木野祭模擬店

多彩な出店情報が満載!

おいしい食べ物から学生の作品まで、楽しいお買い物ができます!

大ホール

​ステージパフォーマンス

木野祭期間中に設置される野外ステージでは、学生団体や有志による音楽・パフォーマンスが行われます!

木野祭のメインと言っても過言ではないステージをぜひお楽しみください!

抽象画

​作品展示

木野祭のテーマ「KEY:FLAME」にちなみ「もえる」をテーマとした作品展示を明窓館3階ギャラリーTerra-Sにて開催します!

参加賞の配布や来場者賞・学長賞を含むコンテストも実施します。

ぜひ京都精華大生の作品をお楽しみください!

木野祭実行委員会

​木野祭実行委員会

木野祭実行委員会一同、皆様をお迎えします!

お気軽にお声がけください!

キノフェア

京都精華大学の学生による一次創作および二次創作の同人誌即売会です!

京都精華大学の学生のイラスト集、漫画、雑誌、、、、、などなど

ご自身の好みの作品が見つかるかも!?

ぜひ足を運んでみてください。

のど自慢

​明窓館大ホールで、カラオケ機器を使用して歌唱パフォーマンスが行われます!

ぜひご覧ください!

ファッションショー

昨年度も大好評だったファッションショーが今年も行われます!

「コスプレ部門」と「ファッションショー部門」の2部構成で行います!

ぜひお楽しみください!

​協賛

準備中です

​情報解禁までお待ちください

〒606-8588 京都市左京区岩倉木野町137


【最寄り駅】
1)京都市営地下鉄「国際会館」駅から スクールバスで約10分
2)叡山電鉄「京都精華大前」駅から 徒歩すぐ
※大学に駐車場はございません。ご来場の際は公共の交通機関をご利用ください。

  • Instagram
  • X
  • Youtube
  • TikTok
bottom of page